コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
カナディアン カヌー・カヤック カヤック 釣り・さかな 間伐材シットオン

思いつき出航のち玉砕

GW最終日の6日、ちょっと遅め(朝マズメを攻めるには)の4時起床 前日棚田の農作業に気合が入ったため、ちょっと …

更新日: 2014年6月3日2009年5月7日思いつき出航のち玉砕 への0件のコメント
読む
釣り・さかな

マダイでました☆

今回は、船長6号とF氏、長男、僕との4名での出船です。 フィールドはいつもの場所より、少し東よりの港からの出艇 …

更新日: 2014年1月30日2009年5月4日マダイでました☆ への0件のコメント
読む
山菜

棚田Part2

我が家の棚田周辺ですが、日照条件はとてもいいのですが、 水にあまり恵まれていません。 ちょいちょいっと川から水 …

更新日: 2014年1月30日2009年4月25日棚田Part2 への0件のコメント
読む
山菜

コシアブラ

まもなく新たな事業がスタートします。 残念ながら商売ではございません。 ちょっと真剣に環境を考えながら、 間伐 …

更新日: 2014年1月30日2009年4月23日コシアブラ への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック 釣り・さかな

かいず到着

こんなものが送られてきました。 図面類を宅配する専用のこんなものが、ちゃんとあるんですね この形状なら中身がつ …

更新日: 2014年2月1日2009年4月22日かいず到着 への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 釣り・さかな 間伐材シットオン

オトト触って丘さんとご対面

昨日の午前中までは、今週はおとなしくしていようと思っていましたが、 天気予報見ると翌日は快晴で、波の高さ0.5 …

更新日: 2014年6月3日2009年4月19日オトト触って丘さんとご対面 への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 間伐材シットオン

小物用プチ艤装

   えさを付けて釣っていると、たまには放置プレイをしたいときがあります。 ルアーではそういうわけにはいかない …

更新日: 2014年6月3日2009年4月15日小物用プチ艤装 への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 釣り・さかな 間伐材シットオン

☆進水式☆浮いちゃいました♪

本日はお日柄も良く?天候も海の状態も最高のカヌー日和です。 例の如く、あとに用事を抱えているため、またまた突貫 …

更新日: 2014年6月3日2009年4月12日☆進水式☆浮いちゃいました♪ への0件のコメント
読む
自然を感じる

☆咲きました☆

あちらこちらから聞こえてくる花だよりにくらべると、 遅れてしまいましたが、うちの職場前の桜も満開になりました。 …

更新日: 2014年1月31日2009年4月10日☆咲きました☆ への0件のコメント
読む
自然を感じる 釣り・さかな

久々のイワナ

久々に渓谷へ行ってまいりました。 ご無沙汰のイワナの顔を見るためです。 第1投、いきなりきました。 でもちっち …

更新日: 2014年2月1日2009年3月29日久々のイワナ への0件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 26 固定ページ 27 固定ページ 28 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .