釣りに行けない釣り師のお魚大好き
今朝も懲りずに朝練です。 一気に大きくならないものですから毎日ちょびちょび摘んでます。 ずいぶん前からぜひ食べ …
4月13日 いい季節になりました。山菜シーズン到来!!\(^o^)/ 4月16日 朝練終了です。ボクはタラの芽 …
2月26よっぱらった帰りに夜道の側溝の中をのぞくと出てるじゃないっすか! サクサクに上げてもらいましたよ(^_ …
春はせこせこといろんな山菜取りに忙しくしておりました。 こんなものや こんなものや こんなものや 山の中もそろ …
お彼岸に積もった雪もすっかり解け、ようやく春の兆しが見えてきました。 雪の積もっている間は近づけないので、ここ …
3月といえば様々な川で渓流釣りが解禁になります。 毎年解禁日までに餌を段取りしますが、ここ2,3年はまともに使 …
毎年GWの初日は、田圃に引き込む水の溝掃除と決まっています。 それまでに山の中の調査です。 順調 …
わさびを作っていらっしゃる方から連絡いただき花を摘みに来ないかと! いきますとも!大好きですから …
林道には雪が残っていて、未だに通行不能な場所もありますが、 スズノコ(チシマザサ)シーズン突入です。 急斜面の …
日曜日の午後、賑やかな弟子二人を従え現地調査開始 山の中でもようやく桜が満開! なにかに桜の開花具合とタラの芽 …