コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
自然を感じる

雪花

今朝はよく冷え込んでます。 夜中に少しだけ雪が降ったようです。 木にも少しだけ雪をまぶしたような状態。 青い空 …

更新日: 2014年1月31日2009年1月14日雪花 への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 間伐材シットオン

お座敷グラッシングPart3

最も苦手なボトム内部のサンディングを終え、 内部のグラッシングです。 この艇は内部は人目にはされされないので、 …

更新日: 2014年6月3日2009年1月12日お座敷グラッシングPart3 への0件のコメント
読む
カナディアン カヌー・カヤック カヤック

やっぱり埋まった

夜が明けて止みましたが、昨夜は雪が良く降っていました。 案の定軽トラ埋没(涙) 真冬の恒例行事? 我が家の場合 …

更新日: 2014年1月27日2009年1月11日やっぱり埋まった への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 間伐材シットオン

穴だらけ

こんなに気前よく、穴をあけまくって大丈夫でしょうか?(爆) あけてから言うなッ・・・  と声が聞こえます。   …

更新日: 2014年6月3日2009年1月10日穴だらけ への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 間伐材シットオン

ハッチ構想

シーカヤック ハリセンボン丸のハッチは止水がイマイチで 波の高い時は、ハッチの中へ水が入ってきていました。 こ …

更新日: 2014年6月3日2009年1月6日ハッチ構想 への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 間伐材シットオン

2009始動

禁断のお座敷グラッシングpart2 デッキ内側グラッシングです。 シアクランプとデッキの間に微妙な隙間がありま …

更新日: 2020年5月27日2009年1月3日2009始動 への0件のコメント
読む
家族 自然を感じる

謹賀新年

みなさま、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨夜から雪が降り続いていま …

更新日: 2014年2月1日2009年1月1日謹賀新年 への0件のコメント
読む
未分類

カウントダウン

大晦日になりようやく雪が本格的に降り始めました。 雪国の年越しはこういう風景でなければなりません。 今年一年あ …

更新日: 2014年2月1日2008年12月31日カウントダウン への0件のコメント
読む
未分類

これは何でしょう?

タイトルは丘カヌーイストさんの真似しました。 今朝茶の間へ入ると、頭の上に何かがつるされています。 台所へ行く …

、 2008年12月30日2008年12月30日これは何でしょう? への0件のコメント
読む
カヌー・カヤック カヤック 釣り・さかな 間伐材シットオン

今年1年を振り返って-カヌー、カヤック編-

あちこちのサイトで、みなさん今年1年を振り返っていらっしゃいますので、 僕もマネして振り返ってみます。 ■1月 …

更新日: 2014年6月3日2008年12月28日今年1年を振り返って-カヌー、カヤック編- への0件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 29 固定ページ 30 固定ページ 31 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .