タイトルは丘カヌーイストさんの真似しました。

今朝茶の間へ入ると、頭の上に何かがつるされています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台所へ行くと、正月用の餅つきの準備がしてあります。

シンクには、おせち用の昆布巻ニシンのニシンが置いてあり

それを見て、そっくりやんか!と思ったわけですが、

おせちには、入りません。

子供のころ、これをほんのわずか飼っていたニワトリに食べさせたら

ホウレンソウを食べたポパイ(古い(汗))のようになってしまいました。

やはりこれには、何か神秘の力があるのでしょうか?

毎年我が家の中のどこかで、こいつを見かけますが

一体誰が食べてるんだろう?

食べてるとこ見たことないんだけどなぁ?

ちなみに僕が食べて5人目ができると大変なので

あえてやめておきます。

焼くととても香ばしいんですよ。

上記の理由により、精力減退でお悩みの方にはお譲り致します(爆)

 

 

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.