実は母校の校長先生よりある相談といいますか

宿題を頂戴していました
それは総合学習に関することです
今時珍しく学校林の存在するその中学校は
そこの手付かずになった杉の木を利用して総合学習ができないか
といった動機から手軽なところでベンチをここ2年ほど製作したらしいです
ところが規模的にクラス全員が同時に関われないことと
他の先生に「またベンチですかいなぁ」と言われてしまったという事で
何かいい提案をしてほしいと投げかけられていました

 

当初はボク自身も学校の消化時間内のことならとあまり真剣に考えていなかったわけです
ところが子どもが中学生に上がっていないにもかかわらず
なぜかあるお役を頂戴してしまった関係上学校のお便りをこまめに届けていただいています
そのなかのある部分に総合学習の提案を僕が考えていると
名指しで書いてあるではないですかヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

 

なんちゅうこっちゃ
公にされたのでは当然忘れてましたでは済みません

 

そこで何かいい案はと考えれど学校というかたぐるしいイメージと
時間内で。。。という条件からあまりいいアイデアが出てきません

 

そんな中どうせいっちょ噛みするなら自分が楽しいことでないと思いつかないなぁと
思った瞬間
船なんか作れないかなぁと。。。
(根底には釣りがあるわけです)
ここへ良くお越しいただく方はまたか。。。┐(~ー~;)┌とお思いでしょうが
どうかご勘弁を(笑)
そうなると頭が回る回る
船⇒手作り⇒カヤック⇒多く乗れる⇒カヌー
おおぉぉ なんか映画では木のカヌーなんかで湖でフライやルアーやってるやん
それ!!カナディアンカヌー

 

と思った途端校長へ即電話して校長室へ行ってまいりました
なんかいいアイデアは思いつかれましたか?
と言われ 校長先生カヌー作りましょう
木製のカヌーですがな!!

 

ボクとは趣味の違う校長先生はしばらく?マーク
そのあと総合学習の本来の意義や意味
そして製作段階から完成した後の事業展開などを
ボクの主観のみで語らせていただきました

 

帰る間際には二人で燃え上がってしまい
校長室で高笑いをしてしまいました

 

さぁこれからが問題です
住空間を作るのは一応人様からお金を頂戴できるレベルと思ってはいますが
船はねぇ。。。。

 

早速ネットで検索です
ありますがなぁ しかもネタを提供していただける方が
なにやら掲示板で熱く語ればネタを分けていただけるということでしたので
校長室でのありのままを書き込みさせていただきました
図面送ってもらえるかなぁ

 

校長先生なんか学校名も出していただいていいですから
なんておっしゃいましたが
まだ事業内容の同意も取ってらっしゃらないのに
まずいでしょう
と 逆になだめてきたところです(笑)

 

どうもボクの周囲には熱血先生が多くて先走りしてしまうのが難点です(^▽^;)

 

図面を送ってもらえて作れそうと解ったら
あちこちの方面で知人を巻き込んでやろうと思っています

 

仕事もこれぐらい一生懸命やったらとっくにでかくなってるのに
と確信しておりますが
もって生まれた性分ですのできっと一生治りません

 

あぁ次の展開がたのしみだなあ!!

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.