釣りに行けない釣り師のお魚大好き
内外同時にFRPをめくった後、ベコベコになったハルが 落ち着くのかな?といった懸念もありましたが、それぞれの材 …
船長1号さんからのお誘いをうけて、昨日は猛暑の中行ってまいりました。 出船午前6:30分 最初は瀬まわりを流し …
昨日は小学校の釣り大会でした。 釣りをやったこともない人も参加できるよう、ターゲットは防波堤でのアジ釣りなんで …
今朝の5時から30分以上、延々と目覚まし時計が鳴り響いています。 音の発信源はたかやん家の 通称男子寮 ボーズ …
本日は小学校の今年3回目のスキー教室です 朝一のお役はスキー搬入 スキー場へ行く道路脇もびっしり雪があります …
そうそう昨日は節分の豆まきでした 夕食は徳大丸かぶり?鬼かぶり? 恵方巻っていうのでしょうか 超でかい巻きずし …
雪国に住む者にとって長靴は必需品です 我が家の子供たちも、毎日片道1.5キロの徒歩通学をするので 長靴にとって …
昨日は末娘の七五三のお参りをしてきました 朝食後にばあちゃんに着付けをしてもらい 神社へお参りです 慣れない着 …
心配していた天候も予報とは裏腹にとてもいい天気でした 朝の気温8℃昼の気温27℃という温度差の激しい1日です …
知らない間に何日か経過していました(汗) 9月からなんと連休の多いこと それに合わせて行事の多いこと ただいま …