船長1号さんからのお誘いをうけて、昨日は猛暑の中行ってまいりました。
出船午前6:30分
最初は瀬まわりを流し釣りでガシラ狙いとのこと
この日は、長男坊がどうしても連れて行ってほしいとのことで
ボーズも同行です。
一発目に僕の竿にきたのが真赤なキンメダイ
そのあと、全員にガシラ、ベラ、etcと程よく釣れますが、
ある時間をきっかけにピタっと食わなくなってしまいました。
一度お昼に納竿して、昼休み。
それにしても暑い。船長もF氏も暑さで昼寝なしでは午後の部に突入できない
とのことで、3時頃まで昼休憩
このくそ暑い間も長男は波止でルアーを投げたりと、バテル様子は全くなし
さすが若い!!(おとうちゃんも暑さはへっちゃらです)
昼休みを終えた後は、40センチクラスのアジ狙いです。
船長は前日もこのクラスを40ぴき程度釣ったのだとか
心新たにポイントへ向かえど、難点が船のGPSがイマイチ調子が良くないのと
潮の流れがよくない
結局6時まであちこちを攻めたものの、ターゲットのアジは1匹のみと
外道のカワハギが何匹かだけでした。
日暮れを待てば釣れることは間違いないのですが、
昼間の暑さがこたえたため、ここで納竿
欲を出したために、後半が失敗しました。
午前中でやめておけばよかったかな?(汗)
アジのリベンジは来週末の夜に予定されています。
さぁ自分の予定を調整しなければ!