コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
未分類

最終スキー教室

日子供達の小学校の三回目(最終)のスキー教室でした 天候は最高、雪室最悪でかなり老体?にムチ打ってまいりました …

、 2006年2月24日2006年2月24日最終スキー教室 への0件のコメント
読む
未分類

とうとう40回

この世に生を授かり本日40年が経ちました 朝から長女におめでとうと言われ 子供達みんなで何かを作ってくれるらし …

、 2006年2月17日2006年2月17日とうとう40回 への0件のコメント
読む
釣り・さかな

一枚の魚拓

職場には一枚の魚拓があります 内容はというととても人様にご披露申し上げられるようなものではないのですが たまた …

更新日: 2014年2月1日2006年2月13日一枚の魚拓 への0件のコメント
読む
自然を感じる

女性がなんかたくましいぞ

最近たまにそんな印象を受けることが増えてきました ただ単に世の男性諸君が頼りなくなった という声もないではない …

更新日: 2014年2月1日2006年2月11日女性がなんかたくましいぞ への0件のコメント
読む
自然を感じる

超激寒

なんなんだこの冷え込みは。。。 放射冷却で今朝は冷え込むということは聞いていましたが 早朝の道路端の温度計はマ …

更新日: 2014年2月1日2006年2月10日超激寒 への0件のコメント
読む
地域のこと 家族

スキー教室

雪国ならではの学校行事の第二回目です 天気予報は曇りのち雨の予報でしたがなんとか持ちこたえてラッキーでした し …

更新日: 2014年2月1日2006年2月7日スキー教室 への0件のコメント
読む
自然を感じる

節分寒波

昔からよく言ったものです 真冬の中休みがあっても節分にはしっかり寒くなるんですね 今朝なんか鼻の穴が痛いんです …

更新日: 2014年2月1日2006年2月4日節分寒波 への0件のコメント
読む
未分類

インフルエンザがジワジワと

学校のお便りに学年別のインフルエンザによる欠席状況が載っていました ジワジワ広がってきています 小さな子がいる …

、 2006年1月31日2006年1月31日インフルエンザがジワジワと への0件のコメント
読む
地域のこと 家族

初滑り

本日は地元小学校の毎年恒例親子スキーの日です 今まではこの日までに何回かすきーには行っているはずなのですが 今 …

更新日: 2014年2月1日2006年1月27日初滑り への0件のコメント
読む
釣り・さかな

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!10キロ?

なんとこんなバケモノがいるもんですなぁ(^▽^;) 人間の子供なら食べられてしまいそうな口をしていますよね で …

更新日: 2014年2月1日2006年1月21日(/||| ̄▽)/ゲッ!!!10キロ? への0件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 61 固定ページ 62 固定ページ 63 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .