学校のお便りに学年別のインフルエンザによる欠席状況が載っていました
ジワジワ広がってきています
小さな子がいるのとカゼと違うだけに妙に憂鬱になってしまいます
いかに家の中に持ち帰らないか
がキーワードでしょうか?
病院にいかれた方の話を聞きますと
インフルエンザのときに渡される薬
巷で噂のヤツですね
渡されるときに個人の判断において与えてくださいと説明を受けたのだとか
間接的に聞いた話なので正確な内容なのかは定かでありません(ごめんなさい)
もし事実なら『わりによく利くけどあやしい副作用があるから判断はまかせるね』
と解釈してしまいそうですが。。。
自信満々にもうこれで完璧に大丈夫
とまでは言ってくれなくても
藁にもすがる想いで診察に来ているわけですから
もうちょっと言い方があると思うのですがね