ようやく浮くことができました。

あいにく釣りはできませんでしたが、久しぶりにリフレッシュできました!

じゃじゃ馬と水の上でデートです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

大きなコイの群れ。

 

のんびりと甲羅干ししているカメ。

 

キラキラと川を遡る若鮎たち 。

 

若鮎を仕留めるカワセミ。

 

春の河口は生命力が漲っています。

P5050297 P5050326 P5050328 P5050332

 

山陰海岸ジオパーク最高です!!

おすすめ:

8件のコメント

  1. ORCAってタンデムこなせる位の排水量だったのね。
    自分もGWに2度エギを持って漕ぎましたが、坊主×2で撃沈でした。
    一度は漕いで見たいロケーションですな

  2. じゃじゃ馬お嬢は、まだ父ちゃんに付き合ってくれるんですね!?
    シットオンに向き合ってタンデムか?
    仲良し仲良し・・・。

  3. >つるさん
    たぶん大人タンデムでも問題ないかもしれません(笑)ここはサクラ、サツキマスのポイントでもありますが、ピーカンの日中に食うはずもなく、収穫はカヤックでしか近寄れない場所に引っかかったルアー2個が唯一の収穫でした(笑)
    機会があれば是非漕ぎにいらしてください!!

  4. >hasegawaさん
    はーい!海に行くぞ!ってのには大きい子も結構反応いいんですよ♪この子くらいの大きさならタンデムでも問題なしで、向き合ってるのでコミュニケーションもばっちりです(^_^)v

  5. 今更追記なんだけどね・・・。
    hasegawaのブログの下に出るぢゃない・・・、見る度に、「浮気しました(^_^)v」って見えるのよ・・・!

    1. >hasegawaさん
      みえない!みえない!(笑)それはなにかやましいことがあるから、そんな風に見えるんじゃないんですか?(爆)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください