コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
釣り・さかな

やはりちょっと少なめ

昨日のうなぎが胃袋に入る手前です 予想通り焼くと身が縮んで1人当たりの量が少なめでした もう一匹ほしかったとこ …

更新日: 2014年2月1日2007年6月25日やはりちょっと少なめ への0件のコメント
読む
釣り・さかな

ようやくかば焼きにありつけそう

職場の近所でなかなか思うような成果が上がらないため ちょっと新規ポイントへ場所替えしてみました 一個所には篭も …

更新日: 2014年2月1日2007年6月24日ようやくかば焼きにありつけそう への0件のコメント
読む
釣り・さかな

蒲焼不調

サイズには少々不満が残ったものの 今シーズンのウナギは出足は良かったのですが あとが続きません 夜討ち朝駆けと …

、 2007年6月22日2007年6月22日蒲焼不調 への0件のコメント
読む
自然を感じる

ホタル

今年もようやくホタルのシーズンに入りました まだ数は少ないのですが夜の空を舞っています 昨夜も子供と家の近所を …

更新日: 2014年2月1日2007年6月21日ホタル への0件のコメント
読む
未分類

大きく揺らいだライセンス

最近妙に勉強会続きです 仕事をしていく上でスキルアップは当然のことですが しかたなくやらされているという匂いが …

更新日: 2014年2月1日2007年6月18日大きく揺らいだライセンス への0件のコメント
読む
釣り・さかな

小さい(涙)

先週嫁さんが職場の周りを草むしりした時に出てきた副産物の ミミズを餌に昨夜仕込んでおいた仕掛けを 夜明けと同時 …

更新日: 2014年2月1日2007年6月18日小さい(涙) への0件のコメント
読む
釣り・さかな

蒲焼初物ならず

鮎釣りも解禁になって2週間 そろそろウナギの活性もあがってきているだろうと 今シーズン初の出漁を試みました マ …

更新日: 2014年2月1日2007年6月14日蒲焼初物ならず への0件のコメント
読む
カナディアン カヌー・カヤック カヌープロジェクトPart1

加工かぁ?。。。

来月末から中学校でカヌーの組み立てがスタートします それまでに準備することがわりとあるんですよね その一つ材料 …

更新日: 2014年1月31日2007年6月7日加工かぁ?。。。 への0件のコメント
読む
地域のこと 家族

まだ足りない?

自然学校終えて帰ってきた次男も 帰ってくるなりサッカーの試合だのソフトのナイター練習だの 傍目にもなんて忙しい …

更新日: 2014年2月1日2007年6月6日まだ足りない? への0件のコメント
読む
家族

なんか変

今週月曜日から次男坊が自然学校へ週末まで出かけています あいにく天気はあまりいい日に恵まれていませんが 経験と …

更新日: 2014年2月1日2007年5月31日なんか変 への0件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 44 固定ページ 45 固定ページ 46 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .