本日2回目の小学校スキー教室でした

今年から我が家は3人参加しますし

学年が異なるので当然実力も違います

低学年優先で引率する関係上

上の子達は別な班にて先生に見てもらいました

 

午後は別な親子と合流して滑りましたが

低学年と言えどスキーチームに入っている子はうまいわ

 

前回が今シーズン初すべりの我が子とは雲泥の差

スキー場の近くに住んでいるわけですから

頻繁につれ行ってやればうまくなるのでしょうが

なかなかね。。。。

 

でも子供は上達が目に見えて早いです

うまい子と2時間ぐらいいっしょに滑らせると

変わってきますから驚きです

 

前回はみぞれ混じりの天候でしたが

本日は快晴で気温といいゲレンデコンディションといい

春スキーのようでした

こんな年しらんわ(涙)

 

例年なら今がスキー場の状態は最高のはずなんですが

次の連休までもつのでしょうか?

 

こんなこと書くと営業妨害といわれそうなので

スキー場の状況は現地へご確認願います(汗)

 

若かりしころと比較するとたいした時間滑っていませんが

職場へ帰ってきてもけだるさのため労働意欲がかなり低下しております

 

スキーに行った後も仕事に復帰できる環境が恵まれているのかどうかよくわかりませんが

ちょっと疲れました

 

居眠りしないようがんばります

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.