中学校のカヌープロジェクトも3日目を迎え

ちょっと強引ですが内部のFRPに進みました

やはり外部よりは難しい(涙)

特にステムの廻りは狭いし複雑だし

でもみんながんばってそれなりにコーティング終了しました

今回から作業グループも分割して

シートやヨークも作成を開始しました

本来の作業予定は本日までなのですが

とても時間が足りません

次回の予備日を消化して強引に仕上げたいと思います

本日はプレスの方も何社か来ていただき取材をしてもらっていましたので

写真が全く撮れていません(汗)

また学校からいただいて後日載せようと思います

パドルも原稿はプリントアウトしているのですが

パドルは本体が完成してその後秋の運動会後に作成します

頭では本体と同時並行で作成できないかなどと甘い考えを抱いていましたが

とても着工できる余裕がありませんでした

デザインも一人ずつ思い思いのデザインにしているので

人によってはちょっと悪戦苦闘しそうな予感です

カヌー本体はそれなりでも

パドルは心をこめて作ってもらいましょう€

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.