釣り行ってないよなぁと日々思っているわけですが

いつからと言えば

釣り大会以来です

約1.5か月ほどごぶさたでございます

週末ごとの行事・大会・etc

今週は少しだけ釣りに行ける時間を発見?しました

土曜の夜から日曜日に開催される次男の駅伝応援の時間まで

睡眠時間は無視しての話ですが(汗)

久しぶりにチヌが食いたい!!

以前数の出たポイントへ行先は決定

しかしこの日は寒気の影響で日本海は大荒れです

このポイントは直接外海の影響を受けないので

危険性はないのですが、風とゴミが気になるところです

とはいいつつも下見をしている余裕はありません

現地に着いてからマキ餌の冷凍オキアミを解凍していたのでは

段取りが悪いので事前の解凍が必要になります

そういえば。。。

前回の釣り大会で大量の餌が余り

F氏の会社の冷蔵庫へたっぷりあるはずと早速もらいにいきました

出発までにマキ餌にチヌパワーも添加し仕掛けも作り

釣り座でマキ餌をすれば即竿出しOKの状態で段取りは完璧です

夕食後子供たちと21時過ぎ就寝23時30分起床

現地到着午前0時

思ったほど風はありません

さぁ釣り座へと両手に荷物を持って50メートルほど暗闇を歩いた場所で

ハプニング発生

あるはずのない場所へコンクリートの塊があり

それに引っ掛かって思いっきり転倒!!

膝は痛いし手のひらは擦り剥くし。。。(しかも血が出てるし)

だいたいこの地点でこの日の結果は出ているようなものですが

こんなことにめげてはいられません

しかし。。。

結果は予想通り惨敗(涙)

竿を出してすぐに外道のウグイが来ただけで

あとは餌も取られない状況

うきの動きからして底うねりしていたかもしれません

睡眠時間を犠牲にしての釣行は負傷しに行っただけに終わってしまいました

今はリベンジに燃えています。

 

 

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.