コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
地域のこと 家族

雪合戦の練習?

本日夜間に長男は雪合戦の練習をするらしいのです 聞きなれない方にとっては変な話でしょ   実は今度の …

更新日: 2014年2月1日2007年2月1日雪合戦の練習? への0件のコメント
読む
自然を感じる

やっと雪ですか

なんとたかやん地方スキー場以外は雪のかけらすらありません ある場所でふきのとうが出ております これはたいして珍 …

更新日: 2014年2月1日2007年1月31日やっと雪ですか への0件のコメント
読む
カナディアン カヌー・カヤック カヌープロジェクトPart1

パドルも

できた!! いよいよ進水式を迎えるのみです 一点難点が発覚 総重量30キロ未満の想定が 少々重量オーバーで 二 …

更新日: 2014年1月31日2007年1月30日パドルも への0件のコメント
読む
カナディアン カヌー・カヤック カヌープロジェクトPart1

できた

気温の低い場合には不適切な工程もむりやりですけど 強引に進めた結果なんとかできあがりました 気温の関係上FRP …

更新日: 2022年12月11日2007年1月27日できた への0件のコメント
読む
家族

またまた危うく

昨夜は ある会議があり出席していました 開会10分後くらいに軽い腹痛があり 夕食を食べ過ぎたかな 等と思ってお …

更新日: 2014年2月1日2007年1月19日またまた危うく への0件のコメント
読む
自然の脅威 自然を感じる

危うくイナバウワー

ほとんど雪が降らないせいで 我が家からの通勤通学道は 放射冷却の起こった朝はとんでもないことになっています 中 …

更新日: 2014年2月1日2007年1月15日危うくイナバウワー への0件のコメント
読む
家族

大きくなれば小さくなるもの

物入りの季節に突入しました 学校のスキー教室があるので否が応でもスキーセットが必要になります 別にレンタルでも …

更新日: 2014年2月1日2007年1月12日大きくなれば小さくなるもの への0件のコメント
読む
家族

初体験

明日は弁当いらないの? 正月休み後半に長男が問い掛けてきました (仕事は休みなのですが休日しか出来ないことをが …

更新日: 2014年2月1日2007年1月9日初体験 への0件のコメント
読む
地域のこと 自然を感じる

寒中お見舞い申し上げます

知らない間に年が明けてました ウソです(^▽^;) 年末に親戚で不幸があったものですから 松の内の間ブログはち …

更新日: 2014年2月1日2007年1月7日寒中お見舞い申し上げます への0件のコメント
読む
自然を感じる

屋根の雪を落とすと。。。

こちらの地方では例外ともいえる雪止めのないお宅で 一緒にずり落ちると大変なので多めに残してあります それでも1 …

更新日: 2014年2月1日2006年12月24日屋根の雪を落とすと。。。 への0件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 50 固定ページ 51 固定ページ 52 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .