ほとんど雪が降らないせいで

我が家からの通勤通学道は

放射冷却の起こった朝はとんでもないことになっています

中途半端に残った路肩の残雪から昼の間に溶けた水が

夜間に凍てつきスケートリンク状態です

今朝は強烈でした

道路幅3mしかも神戸山手に勝る急勾配プラスカーブ

右手には蓋の無い側溝

左手は道より低い場所に民家

特設リンクは距離にして約40メートル

毎朝どんな状態であろうと車でのぼってくる新聞やさんが

あるお宅の空き地に停車させて歩いて配達しているではないですか

その状況が視界に入ったときには時すでに遅し

ブレーキが掛けられない状態です

ブレーキをかければタイヤがロックして

民家へ行くか新聞やさんへ行くか溝へ行くか

どれもご遠慮したいのは当然ですよね

思わずIntelが誤動作を起こしこともあろうにアクセルを踏んでしまいました

車はドリフトしながらカーブの石垣をギリギリ交わして

難を逃れました

これでは事故が起こると早速子ども達に連絡をいれて

塩カリを撒かなければと再度現地へ

ちょっと間に合わなかったヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

近所の兄ちゃんがすでに民家と喧嘩しておりました

子ども達はその手前で

足元が滑るものですから

おじぎとイナバウワーを繰り返しています(笑)

それぞれの子達の手を取って誘導しこどもたちは無事集合場所へ

たどり着きましたが

災難はこのにいちゃんです

しばらくすると何台か車が来たので

手伝ってもらい民家の外壁にこっつんこしている車もなんとか引っ張り出すことが出来ました

毎年同じ場所が同じような状況になるのですが

幸いにも地元住人の一部しか通らないところなので

今まで事故すら起こった事はありません

でもなんとかしなければそのうち

人と車が喧嘩する事態がおきそうです

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.