物入りの季節に突入しました
学校のスキー教室があるので否が応でもスキーセットが必要になります
別にレンタルでもいいわけですが
プライベートでもスキーにいくとなると
費用対効果は購入のほうがいいのかと思っています
特にスキーウエアは通学で使用しますので
必ず必要です
かといってどの子にも全て新しいものをというわけにはいきません
兄弟が多い分お下がりがあって当然ですので
間に合う分はそうしています
でも
親が考えているより子どもの体が大きくなるペースが速い
しかも冬しか使用しないものは直前にならないと気がつかない
えっスキーウエアもう小さいのぅ?とか
遊んでてお尻の部分がやぶれたとか(どんな遊び方をしてるんだ)
もうたまりません
小学生の長男はすでに成人用でないとサイズがありませんし
靴に至ってはぼくよりでかい(涙)
先日もスポーツ店で1年生の子のスキー靴を購入する際に
店員さんに 許せる限りでかいサイズにしてください
とお願いしてチョイスしてもらいました
昔に比べると子供用に関するものは確かに安くなりましたが
何人もとなると。。。。
毎年恐ろしい季節が到来したなと実感する今日この頃です