あまり世間も賑やかに言わないので
ピントきませんでしたが
我が家に二人娘がおります
忘れているわけではございません
実はこちらの地方では
桃の節句は四月の三日にするんです
雪深い地域だから世間より一ヶ月遅いのだと
聞いたことがありますが
本当の理由は良く知りません
嫁さんの実家からお祝いの
5人飾りを何日か前にいただいていますが
上の娘のお雛さんを飾るのも彼岸に入る
直前だったように思います
今年は二人分の雛飾りが並んで
とても晴れやかになりそうです
そういえば嫁に行った妹のお雛さんも
飾っていたような・・・
今年はえらいことになりそうです