またまた中学校とのコラボです。

雑誌取材と合わせてイベントを企画したところへ、学校の学年PTAが乗ってくれて

海でのツーリングをやってきました。

0524-1

僕はまたもや世話役でスタッフ三昧でしたが、とても楽しい1日でした。

それに、今回は地元の海洋クラブさんのお世話も頂き、安全度も指導度も抜群です。

さんざん先生から安全について釘を刺されていただけに、子供たちに海の楽しさを満喫してもらえました。

天気予報は朝から雨でしたが、またもや悪運強し!!

開会1時間半は雨の影響もなく、取材も順調でとてもいい絵がとれたようですよ。

海洋クラブの方々にも、中学生たちの製作艇を試乗してもらいました。

評価は上々です。とても安定しているとのこと。

4艇のハンドメイキングのカヌーに海洋クラブのリバーカヤック、

シーカヤックへパパさんママさんたちも乗ってくれて、湾内はとても賑やかな風景です。

場所は広いので30艇ぐらいが浮かんでても窮屈さは一切感じません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実際作った子供たちは、既に高校生になり模試や中間試験で来れなかったのですが、

後輩たちが海での最高の進水式をしてくれました。

源流で伐採された間伐材がようやく海へ辿り着きました。

残すところ取材もあと2日、順調にいけば明日で終了しそうですね。

何やら只今進行中のMyシーカヤックも取材したいのだとか。。。

何ヶ月後かの掲載はどんな内容になるのでしょうね。

 

 

 

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.