昨夜はちょっと蒸し暑かったです。

またまた末っ子の命によりホタル狩り。

家の周りも飛びはじめましたが、数が僅かです。

やはり職場前だ!と思い、行ってみると、

なんとギャラリーが増えています。

新聞の地元版にも載ってたらしく、

ちょっと離れた所からも、

カメラを三脚に据え、いらっしゃっています。

ホタルの具合はというと、

スゲェ!!

先日の20や30匹とは比較になりません

100匹は飛んでます。いや、全部が飛んでるわけではなく

葦にとまっているのも、光っていますから・・・

ビデオ、ほかのカメラと試してみるものの

僕のパーツでは、やはりホタルの撮影は、

無理とわかりました(涙)

せっかくの絶景が披露できないのは残念なので

せめてこんな場所ということだけでもと、

明るいときの写真をパチリ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水は流れているのですが、

葦が生い茂り水面は見えないですね。

この状態がホタルにはよいのでしょうか。

このブログを御覧になった、カメラに自信のある方!

是非、絶景を撮影していただき僕にデーターください♪

どこへも投稿しませんし、ここへ載せるだけですから(笑)

でもタイミングは、ほんとに今ですよ!!今!!

この月の出ていない今です。

昨夜も、カメラを構えている方に、

あんたとこの職場の外灯消してくれたら、

ええ写真撮れるけどなぁ

とおっしゃるので、ご要望にお応えしました。

一応撮れたようですが、

納得のいくショットまではいかなかったようです。

近所のおばちゃんいわく、

何年か前(ほんのちょっと)は、

これよりはるかにすごかったらしいです。

普段何気なく眺めている川ですが、

この光景を見ると、「守らなければ!」

という気が自然におこってきますね。

末っ子はというと、大群の光より

目の前を飛び交うホタルを捕まえるのに必死。

あっちをうろうろ、こっちをうろうろ。

暗闇に、あぶなかしくって仕方がありません。

この子も毎年ホタルは見ていますが、

昨夜の乱舞は興奮していましたよ♪

PS:ちなみにホタルが活発に光りはじめるのは

20時くらいからです。何時くらいまで活発なのかは

未確認なのでよくわかりませんが、21時くらいでも

同じようにきれいでしたよ。

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.