コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
未分類

ちょいと教えてください

職場に置いている(室内)シクラメンなんですが このように昨年暮れから咲きつづけています でも茎も細く花もか細い …

、 2005年4月23日2005年4月23日ちょいと教えてください への0件のコメント
読む
地域のこと

今日はやばかった

もう少しで酸欠寸前でした ある集まりでの書面報告の読み上げなんですが やばかったです ここ何年か壇上でしゃべら …

更新日: 2014年2月1日2005年4月23日今日はやばかった への0件のコメント
読む
山菜

今日の弁当やられたぁ!!

なにをすんねん!! 昨日はもういらんてほど タラの芽のてんぷら食べたのに 弁当明けてびっくりですわヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ …

、 2005年4月22日2005年4月22日今日の弁当やられたぁ!! への0件のコメント
読む
山菜

昼休みの散策

昼休みに職場の前を見るとタラの芽が 丁度食べ頃サイズになっているではありませんか 決して美味いとはいえませんが …

、 2005年4月21日2005年4月21日昼休みの散策 への0件のコメント
読む
家族 自然の脅威

春の嵐です

まるで台風の前兆のような風が吹いています 穏やかな日が続いていれば まだまだ桜の花見ができる状態だったのに お …

更新日: 2014年2月1日2005年4月20日春の嵐です への0件のコメント
読む
未分類

意外といらっしゃるんですね

解体家屋の木材が欲しい人って・・・ ちょいと驚きです でもどうせ処分場へ持っていくべきものですから 何かに再利 …

、 2005年4月18日2005年4月18日意外といらっしゃるんですね への0件のコメント
読む
未分類

フリーメール

何週間ぶりかフリーメールの一つを覗いてみました きてるわきてるわエロメール!! タイトルが実になやましい(笑) …

、 2005年4月17日2005年4月17日フリーメール への0件のコメント
読む
未分類

次回は台湾に決定しました

沖縄からの帰りに既に次回の旅先の論議が出てまいりました あそこも行ったこっちも行った等などの話の中から 『台湾 …

、 2005年4月17日2005年4月17日次回は台湾に決定しました への0件のコメント
読む
自然を感じる

ようやく満開です

よその地方よりかなり遅いですがやっと職場前のさくらが満開になりました スキー場はまだ雪で白い部分がかなりありま …

更新日: 2014年2月1日2005年4月16日ようやく満開です への0件のコメント
読む
自然を感じる

知らない間にコブシの花も

咲き始めているではないですか 温かい陽気になると一気に加速するんですね この花が咲くと『北国の春』(ふっるぅ~ …

更新日: 2014年2月1日2005年4月9日知らない間にコブシの花も への0件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 76 固定ページ 77 固定ページ 78 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .