車で走っていると、前方100mを走行中の軽トラックのテールで、
何かがぶらぶらキラキラ揺れているのです。
どう考えてもアースでもなさそうだし・・・
どうでもいいことなんですが、なにか気になるのです。
50mほど近づいたときに、オトト触れない病の発作発生。
ぶらぶらキラキラが魚のように見えて仕方がないのです。
(もうかれこれ3か月ほど触ってないし)
眼は良くない方なので、はっきりとはみえません。
ようやく信号で停車して、しっかりと確認!
ギョエー!!
やはり魚だ!!
魚といっても、魚の形をしたルアー、
ミノーがなぜか軽トラックのマフラー横でぶら下がっているのです。
石垣のShuさん、いくら怪力だってこんなところまで飛ばさなくても・・・
でもなんであんなところへぶら下がっているのか?
どうでもいいのに、いろんな詮索が頭をよぎります。
この寒いのに軽トラックでトローリングでもしてきたのでしょうか。
ちなみに激写したつもりですが、相変わらずヘタクソカメラマンでは
この程度が限界で写真上は一体何なのか確認できませんね。
でも肉眼では、はっきりとアユ系のミノーだったことをご報告申し上げます。
なんであそこへぶらぶらだったのか・・・
いまだに気になってます(笑)