今回の台風12号はタラスという名前らしい。
名前と全く関連はないのですが、
春ごろある役職を終えた方の挨拶をふと思い出した。
そのくだりがこうである。
「昨年の記録的な猛暑、冬の記録的な大雪、そして未曾有の大震災、
ほんと自然に翻弄され続けた・・・」
まさに!
でも今度は雨にやられてる。
大きな被害こそ出ていませんが、見ていても怖いですね。
山間の地域なので、大小問わず川筋に集落が形成されていることが多いです。
しかも気にならなかった小さな溝さえも、牙をむきそうな様相があります。
先日も記事にした我が家横の小川。
普段はこんな感じ。
今日のお昼はこんな感じ。少し見えてる橋が上の写真と同じ橋です。
その下流はこんな感じ。
ほとんどが石を積んだだけの護岸ですが、
今までの雨ではびくともしなかったものが、
先日のゲリラ豪雨でダメージを受け始めました。
このノロノロ台風、早く抜けてくれないかな。