投稿者: takayan 台風23号の爪あとはあまりにも残酷です 本日実際現地を視察し知り合いを陣中見舞いしてきました すでに多方面からのボランティアの方々も現地入りをし始めだしているらしいです とりあえず最小限の現地報告です 大半の地域が水は引いているみたいですが、中にはポンプアップを今現在も続けている地域もあります 既に片付けが行われ始めていますが、さすがにその最中を立ち止まってカメラを向ける勇気はありませんでした 何らかの形で支援に参加したいと思います とても気がめいってしまいました かいつまんだ現状はこちらです また今わかっている災害ボランティアの窓口はこちらです
行って働くことは出来ないから、何か送るとか、Pちゃんと同じく募金したいなと思っています。 たかやんも本当にご苦労様です。 ボランティアへのリンク、私も頑張ってHPのトップからのリンクが出来るように頑張ってみるわ。 出来るかなぁ。。。結構苦戦状態です。。(-_-;)。。。 返信
あんがとでぇ~す なんせ今ほしいのは第一はボランティアなんですが それと同じぐらいその人たちを呼び込むための手段なんです それが現地の現状を知っていただくというHPの紹介です ですから例えはよくないですがチェーンメール的にトップページにリンクを貼っていただくことはすごく有効だと思います 返信
言葉をなくしてしまうね。
自分にできるチョットした募金。
こんな程度しかできない。
ただこういう惨状が今年はあちこちであるやん?
昨日も大きな地震があったし。
まじ絶句するわ。
できることって
募金のことだよね?
本当は自分の体使って
協力したいけど。
なんだか心が痛いよ・・・
ごめんね
サーバーの影響なのか
一番トップの記事が出てなかったみたいです
上のほうの災害ボランティアって記事を読んでみてください
行って働くことは出来ないから、何か送るとか、Pちゃんと同じく募金したいなと思っています。
たかやんも本当にご苦労様です。
ボランティアへのリンク、私も頑張ってHPのトップからのリンクが出来るように頑張ってみるわ。
出来るかなぁ。。。結構苦戦状態です。。(-_-;)。。。
あんがとでぇ~す
なんせ今ほしいのは第一はボランティアなんですが
それと同じぐらいその人たちを呼び込むための手段なんです
それが現地の現状を知っていただくというHPの紹介です
ですから例えはよくないですがチェーンメール的にトップページにリンクを貼っていただくことはすごく有効だと思います