昨年暮れから実に電化製品の不具合がたて続きます
その関連で あるサポートセンターより
アドバイスを頂戴しました
電化製品に詳しいわけではありませんが
今まではなんとか自力でクリアーしてきました
しかし本日はギブアップでサポートセンターの
おねえさんにお世話になったわけですが
見えない相手に電話だけで実に丁寧に説明いただきました
ユーザーの些細なミスか消耗品が不足しているだけかも
しれないにもかかわらずです
たいていのケースはそういう要因のほうがきっと多いのではないでしょうか
でも感心させられたのは、ユーザー側のそういった点を
疑うような質問は一切されません
そういう教育は徹底して受けてらっしゃるのでしょうが
自分自身のスタンスとして勉強させていただきました
物がPC周辺機器だけにきっとノーマルでないオタクユーザーからの
問い合わせもあるでしょう
きっとストレスの溜まる業務なんでしょうね
ちなみにとても声の綺麗なおねえさんでした(はなまる ~よくできました~)