毎週日曜日はなんらかの行事がたて続いております

先日も同様

子どもはというと一人は通いのサッカー合宿最終日

サッカーの合宿が終わったのが夕方4時前

それからボーズと少しだけ川へオイタをしに出かけました

釣果?成果?は30セン弱のあまご一匹のみ

あまりにも貧果だったのでリリースしてやりました

それはいいのですが

ウェダーを着ているのに腰まで使ったところで

なんかオシリが冷たい?

川の水が冷たいから?等と思っていましたが

次第に足のあたりも。。。ツ・メ・タ・イ

振り返って確認してみると

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

オシリが破れてる(涙)

どこで引っ掛けたのかいつ破れたのか

ショックです

中の着衣がぬれない為のウェダーなのに意味が無い

こうなってくると魚取りどころではありません

浅瀬ばかりを選んでしまい結局あまご一匹のみ

何かいい補修材はあるのかな?

おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.