コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
自然を感じる

今朝は外気温8度

いよいよ紅葉シーズンの準備が整ったってとこでしょうかあったかい日から急に冷え込むと紅葉がきれいなんですよね今年 …

更新日: 2014年2月1日2004年11月15日今朝は外気温8度 への0件のコメント
読む
地域のこと 自然の脅威

マムシの大群の浜は

綺麗になってました 1日に重機が十何台か入って3日程度の作業らしいです ほとんどもとの砂浜に戻ってました さす …

更新日: 2014年2月1日2004年11月14日マムシの大群の浜は への4件のコメント
読む
地域のこと

初物いただきました

本日の会合にて、日本海のカニを満喫させていただきました 今シーズンまだご賞味されていない方には申し訳ないんです …

更新日: 2014年2月2日2004年11月13日初物いただきました への1件のコメント
読む
自然を感じる

ビュービュー寒いじょ

なんなんだ今日の天気は? 昼過ぎまでぽかぽか陽気だったのに 夕方になってから急変 雪降る前日みたいな感じになっ …

更新日: 2014年2月2日2004年11月12日ビュービュー寒いじょ への0件のコメント
読む
地域のこと 自然を感じる

先日のクマの話

本日その時のクマに触った本人に事情聴取してきました 朝6時頃からその人の家の近所をウロウロしてたらしいです で …

更新日: 2014年2月2日2004年11月11日先日のクマの話 への0件のコメント
読む
自然の脅威

マムシの大群が

浜辺にいるらしい 先日の台風で山から流されたマムシが浜辺でたむろしているらしい 浜辺に流されたたくさんのゴミの …

、 2004年11月10日2004年11月10日マムシの大群が への0件のコメント
読む
自然を感じる

プチ紅葉

暖かいけど着実に秋が深まってるみたいです 部分的には綺麗なんですが、山全体が綺麗に紅葉とまではいきません ほん …

更新日: 2014年2月1日2004年11月9日プチ紅葉 への1件のコメント
読む
家族

そろそろ冬支度が必要

この地域は雪国 子供たちは冬期間は雪道を登下校します。雪降りの日はスキーウェアーと長靴と手袋が必需品なんです …

更新日: 2014年1月31日2004年11月8日そろそろ冬支度が必要 への5件のコメント
読む
家族 釣り・さかな

じいさんがゲット

昨日の夕方娘がじいさん(親父)に連れられてひょっこり事務所へ おとうさん、おとうさん、○○にでっかい岩魚が三匹 …

更新日: 2014年2月1日2004年11月5日じいさんがゲット への6件のコメント
読む
自然を感じる

たぶんあかんで今年の紅葉

一本一本は色づき始めてるけど、なんかいまいち 燃えてるってかんじと程遠い 目で見るともうちょっとましなんだけど …

更新日: 2014年1月31日2004年11月4日たぶんあかんで今年の紅葉 への5件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 92 固定ページ 93 固定ページ 94 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .