コンテンツへスキップ

釣りに行けない釣り師のお魚大好き

  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
  • ホーム
  • カヌーPRJ part1
  • カヌーPRJ part2
  • カヌーPRJ part3
  • カヌーPRJ part3高校生編
  • 間伐材シットオン
家族

雪合戦

今シーズンは雪が少ないです。 家の屋根にもほんの少ししか雪が残っていません。 それでも小さな子供は雪の中が大好 …

、 2013年1月21日2013年1月21日雪合戦 への4件のコメント
読む
地域のこと

えべっさん

今日は十日えびすです。 以前は西宮のえべっさんに通ってたのですが、 最近は徒歩でお参りできる神社にお参りします …

更新日: 2014年1月31日2013年1月10日えべっさん への2件のコメント
読む
自然を感じる

急変

昨日から今日にかけてと、 今日一日の天気の変化はすさまじいですね。 左が昨日で右が今朝です。    今日はこの …

更新日: 2014年1月31日2012年11月15日急変 への0件のコメント
読む
地域のこと 自然を感じる

今シーズン初冠雪

今朝は寒気が下がってきた影響で、 ハチ北もスカイバレエも初冠雪がありました。   facebookもお山が白く …

更新日: 2014年1月31日2012年11月14日今シーズン初冠雪 への4件のコメント
読む
自然を感じる

赤くなってきましたよ

一週間前に様子を見に行きましたが紅葉にはまだ早く、 大きなキツネが出迎えてくれただけ。 鬱陶しい天気の合間に、 …

更新日: 2014年1月20日2012年11月8日赤くなってきましたよ への4件のコメント
読む
カヤック 家族 釣り・さかな 間伐材シットオン

無人島に行ってみた♪

今週の日曜の朝は資源回収日。 めずらしくすごくいい天気、しかも急ぎの用事無し! こんなチャンスはめったにない。 …

更新日: 2014年6月3日2012年10月22日無人島に行ってみた♪ への6件のコメント
読む
地域のこと

耀子(かかご)の水

日曜日の朝、なんかみそ汁の味が薬品っぽい味? どうも水道のカルキがきついのがとてもよく目立つ。 こんな水のきれ …

更新日: 2014年1月31日2012年10月15日耀子(かかご)の水 への10件のコメント
読む
カヤック 釣り・さかな 間伐材シットオン

浮いてきました!

久しぶりに浮いてきました。 やっぱり海はいいですね!   クネクネしたやつも少しだけ釣れました。 アオリは生簀 …

更新日: 2014年6月3日2012年10月8日浮いてきました! への4件のコメント
読む
家族

2012こうべが垂れました!

日中の気温は相変わらず真夏の陽気ですが、 棚田ではコシヒカリが刈りごろを迎えました。 週末は子供たちの行事があ …

更新日: 2014年1月20日2012年9月10日2012こうべが垂れました! への10件のコメント
読む
自然を感じる

ウバタマムシ

先日、自宅近くの道に居ました。 恰好はタマムシ、でもタマムシとは鮮やかさが全く違います。 ネットで検索するとこ …

更新日: 2014年1月31日2012年8月21日ウバタマムシ への2件のコメント
読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 … 固定ページ 10 固定ページ 11 固定ページ 12 … 固定ページ 97

カテゴリー

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

最近のコメント

  • 耀子(かかご)の水 に takayan より
  • 耀子(かかご)の水 に なーさん より
  • 朝練すでに8日目 に たかやん より
  • 朝練すでに8日目 に hasegawa より
  • トマト煮とタン に たかやん より

アーカイブ

  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
© Copyright 2025年 釣りに行けない釣り師のお魚大好き. All Rights Reserved. Blossom Travel | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress .