ここへよくいらっしゃる『とのちゃん』もお引越しされたそうですが
僕もある方のお手伝いに行ってまいりました
といいましても家の解体工事前の荷物の運び出しです
何軒も解体前のおうちの中は拝見しましたが
今回のお宅の荷物の量は半端ではございません
お持ち帰り荷物が4トンのコンテナ車満載
処分の荷物が8立米のバッカン満載
それ以外に大量の焼却処分(ほんとはいけませんが・・・)
びっくりしたのは いたるところから現金が出てくること
引越しとなると多少の現金は出てまいります
しかし小額であるのが普通ですが
今回はすごい!!
ああいうのを『タンス預金』というのでしょう
現金輸送車がいるとまではいいませんが
最初僕が掴んで袋に入れようとした着物の裾や襟の感触が
なんか変なんです
おうちの方がゴミのつもりでそこらに散らかしている封筒を
持つと感触が変なんです
でおうち(身内)の方に確認してくださいと
お願いしてみていただくと
一万円札がパラパラ~
ジャリ銭はあちこちでチャリンチャリン
それからというもの
もう家の中は宝捜し状態です
5つぐらいのタンスから出て来た現金はすごい額です(^▽^;)
(総額100万ちょいぐらいはあったのではないかと・・・)
こんなんたかやんが見つけへんかったら
きものごと捨ててるとこやったわと
何度も何度もとても感謝されるやらで恐縮してしまいました
長年の勘か?なんて聞かれるものですから
いやいや銭のニオイがしまんねんと答えると
大爆笑されておりましたが
つくづく日本は平和なんですねぇ
一年以上も空家だったのに
盗人一つ入っていない
いや寄せ付けなかったというほうが正解でしょうか
ついでに昔なつかしの100円札なんか出てきたりして
もう大変でした
なんとか夕方までに片付いて一件落着です
でもいいものを拝ませていただきました
感謝!!
ちなみに出て来た現金は全て身内の方が
お持ち帰りになりました